Products 製品情報
解説
スルーホールスパイクは、アンダンテラルゴがラック開発時に得た様々なノウハウを基に設計、2013年に発売しました。特に軸部を中空にする「スルーホール」構造は、理想的な振動コントロールを実現。その後、他のネジ規格でも使いたいというご要望をいただき、2023年のラインナップ拡充に至りました。
一般によく見られる「手で回すだけ」の高さ調整機構では、( 機器底面に固定されていないため ) スパイク自身のガタや共鳴が機器本体の動作にも悪影響を与え、音質や画質を大きく損なってしまいます。

アンダンテラルゴのスルーホールスパイクには、精密な高さ調整を可能にする専用工具が付属しており、調整後はナットを締めることで機器底面としっかり一体化。これにより、スパイク構造が本来持つメリットである「振動減衰」と「安定した設置」を最大限に引き出します。素材には、試聴により厳選した特殊ステンレスを採用しました。
「スルーホール」構造による優れた振動制御と、専用工具によるガタの無い堅牢な取り付けが、お手持ちのシステムのグレードアップに貢献します。
またサイレントマウント / ソリッドマウントとの併用により、一層優れた振動制御と安定した設置が可能です。

ラインナップ ( 税込 )
製品名 | TS-M6 | TS-M8 | TS-M10 | TS-M10-Q | TS-M12 | TS-M12-J |
価格 | ¥19,800 | ¥22,000 | ¥24,200 | ¥24,200 | ¥26,400 | ¥26,400 |
| ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
内容 | 4本入り 専用工具付属 | 4本入り 専用工具付属 | 4本入り 専用工具付属 | 4本入り 専用工具付属 | 4本入り 専用工具付属 | 4本入り 専用工具付属 |
← 全種が表示されない場合は左右にスクロール →
短縮加工
内容 | 価格 |
ねじ部の短縮加工 | ¥8,800 ( @4本 / 税込 ) |
- 「首下」の長さをご指定ください
- ナットの厚みは含まない数字でご指定ください
- ご指定の長さによってはお断りさせていただく場合がございます
- 加工時に機械にしっかりと固定する都合上、スパイク外周部に傷がつく場合がございます
- 仕上がりに多少のバラつきが発生する場合がございます
- 延長は不可となりますので、ご了承ください
- ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

寸法・耐荷重
( 寸法の単位は「 mm 」、耐荷重は「 kg / 1本 」です )
型番 | ネ ジ 径 | ピ ッ チ | 全 長 | 首 下 | ス パ イ ク 長 | ス パ イ ク 径 | ナ ッ ト 幅 | ナ ッ ト 厚 | 耐 荷 重 @ 1 本 |
M6 | 6 | 1.0 | 40 | 19 | 21 | 11 | 11 | 5 | 50 |
M8 | 8 | 1.25 | 40 | 18 | 22 | 13 | 13 | 5 | 50 |
M10 | 10 | 1.25 | 44 | 22 | 22 | 15 | 17 | 6 | 80 |
M10-Q | 10 | 1.5 | 44 | 22 | 22 | 15 | 17 | 6 | 80 |
M12 | 12 | 1.25 | 44 | 22 | 22 | 16 | 19 | 6 | 80 |
M12-J | 12 | 1.25 | 29 | 13 | 16 | 16 | 19 | 6 | 80 |
← 全てが表示されない場合は左右にスクロール →

なお、2024年1月より配布中の「アンダンテラルゴ(自社製品)総合カタログ第3版 2024」につきましては本製品の説明に一部誤りがございました。詳細はこちらをご覧ください。
取付・調整方法
詳細な取り付け・調整方法は取り扱い説明書にてご説明しております
① 仮止め
ナットと共にスルーホールスパイクを取り付けます。まずは手で可能なところまで締めます。( 仮止めのままでは著しく音質を損ないますので、下記の手順でしっかりと調整・固定してからご使用ください。 )

② ガタ調整
付属工具の棒を側面に穴に挿してスパイクを回し、高さを調整します。

③ 固定
付属工具のスパナでナットを締めて固定します。このとき、スパイクが共に回らないよう棒でしっかりと保持してください。( 締める際、極端に力を掛けますと破損の元となりますのでご注意ください。 )

④ 最終確認
固定したら、改めてガタがないか確認し、問題が無ければ完了です。
● ポイント1
弊社サイレントマウント等、スパイク受けをお使いのお客様は、ガタ調整の際にスパイク受けを回し、その重さが左右の脚で揃っているかを基準にセットするとスムーズです。

● ポイント2
床のたわみに惑わされずに微調整するには、機器前 中央付近の床面に膝や足を置いて作業を進めてください。

適合確認方法
上記の寸法表での適合確認ではご不安な方向けに、全種が1本ずつ入った「スルーホールスパイク 適合確認セット」をご用意しております。「1週間お試し貸出し」フォームよりお気軽にお申込みください。

メディア掲載
- 2023/12/08 MJ無線と実験 2024年1月号・冬号 ( レビュー )
- 2023/04/03 analog誌 79号 ( レビュー )
- 2023/01/26 PhileWeb ( analog誌 78号より転載・レビュー )
- 2022/12/28 analog誌78号 ( レビュー )
- 2022/12/07 PhileWeb ( M6モデル等追加発売時・ニュース )
- 2013/08/23 PhileWeb ( M8モデル発売時・ニュース )
- 2013/08/21 AudioAccessory誌150号 ( M8モデル発売時・レビュー )
ご使用例ギャラリー






参照
ニュースNews
- 2025.01.23
- お知らせ
- PhonoARAY 試聴レビューが公開されました
- 2025.01.10
- お知らせ
- PrimoBoard 試聴レビューが公開されました
- 2025.01.06
- お知らせ
- あけましておめでとうございます
- 2024.12.27
- お知らせ
- 2024-2025 年末年始休業のお知らせ
- 2024.11.21
- プレスリリース
- 2024年 冬 新製品情報② Chord Company PhonoARAY